私たちはこんな事業をしています
日企設計は、超高層マンションの設計を任される数少ない設計会社の1社。
大型タワーマンションほか、現在も豊富な案件を抱えています。
もちろん集合住宅、商業建築、インテリジェントビル、スポーツ・リゾート施設、病院、銀行等、手がける案件の幅は広いです。















情報交換も活発!! 成果の発表会もあり!!
社長が設計士と同じフロアで仕事をするのも、日企設計の特長です。案件によれば、特別チームを結成し、自らもプロジェクトに参加します。「社長との距離が近く、工学博士でもある社長から直接、学べるのは、私たちにとって最高の環境です」と先輩たち。社員全員の進捗を知るため、毎朝、主任以上の役職者たちとミーティングを行い、漏れのない情報交換を行っています。定期的に成果を披露する発表会もあり、各自の成長が誰の目にもわかるようになっています。また担当する建物も大型なものを多く、若いうちからダイナミックな仕事ができ、いち早く技術者としての成長を実感していだだけると思います。
社長が設計士と同じフロアで仕事をするのも、日企設計の特長です。案件によれば、特別チームを結成し、自らもプロジェクトに参加します。「社長との距離が近く、工学博士でもある社長から直接、学べるのは、私たちにとって最高の環境です」と先輩たち。社員全員の進捗を知るため、毎朝、主任以上の役職者たちとミーティングを行い、漏れのない情報交換を行っています。定期的に成果を披露する発表会もあり、各自の成長が誰の目にもわかるようになっています。また担当する建物も大型なものを多く、若いうちからダイナミックな仕事ができ、いち早く技術者としての成長を実感していだだけると思います。

モデルケース
設計職
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
募集要項
求める人物像・選考基準
大学や専門学校で
建築系の学部・学科を選考されている方
入社後、いち早く設計士として一流になるための必要な要素。
【1】礼儀の正しさ
【2】素直さ
【3】元気
【4】粘り強さ現在の知識よりも人間として大切な部分を重視して選考したいと考えています。・大型タワーマンションなどの設計にチャレンジしてみたい方
・ランドマークになるような、作品といえる設計を行ってみたい方
・20代から大規模プロジェクトに参加されたい方是非、一度、説明会へお越しください。
建築系の学部・学科を選考されている方
入社後、いち早く設計士として一流になるための必要な要素。
【1】礼儀の正しさ
【2】素直さ
【3】元気
【4】粘り強さ現在の知識よりも人間として大切な部分を重視して選考したいと考えています。・大型タワーマンションなどの設計にチャレンジしてみたい方
・ランドマークになるような、作品といえる設計を行ってみたい方
・20代から大規模プロジェクトに参加されたい方是非、一度、説明会へお越しください。
募集概要
職種 | 建築士(意匠設計・監理) |
---|---|
勤務地 | 【大阪・大阪市エリア】 大阪/大阪市北区山崎町1-5 ARK NARDビル ≪アクセス≫大阪/「扇町」徒歩1分【東京・都心エリア】 東京/東京都千代田区二番町10-5 ≪アクセス≫東京/「新宿御苑前」徒歩5分【愛知・名古屋エリア】 名古屋/名古屋市中区東桜2-19-9 明治生命第12ビル2F ≪アクセス≫名古屋/「新栄町」徒歩5分※大阪・東京は自社ビル |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与・福利厚生(待遇)
給与 | 月給20万円以上(大学・大学院・専門・高専卒) |
---|---|
諸手当 | 交通費全額支給、住宅手当、家族手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 週休2日制/日、第2・4土曜 祝日 夏期休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
保険 | 社会保険完備 |
福利厚生 | クラブ活動/ゴルフ部、サイクリング部 |
試用期間 | なし |
職場情報
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:75.0%
3年以内女性採用割合:25.0% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | - | ||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:有り:各プロジェクトの先輩社員がメンターとなって教育を行なう制度があります。実際に、先輩の仕事を見て、出来る仕事から始めていただき、少しずつ仕事の幅を増やしていっていただきます。CADオペレーターから始め、約3年で事業主と直接、設計のやり取りを行い、 高層マンションやホテル等の大型案件を担当できるまでにキャリアアップできます! | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.0日(2016年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
その他の情報
詳細情報
- 主な募集職種
- 技術系
技術系で特に生かせる専攻:建築・土木系 - 主な勤務地
- 東京、愛知、大阪
- 応募資格
- 専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 専門、高専、大学、大学院卒業の方(2009年4月~2018年3月卒の方)
- 積極採用対象
- 大学生(理系)、大学院生(理系)、専門学校生、高等専門学校生
- 採用予定学科
- 建築・土木系
連絡先
新卒採用事務局
【TEL】0120-004-454(平日9:00~17:00)<大阪事務所>大阪市北区山崎町1番5号 ARK NARDビル
<東京事務所>東京都千代田区二番町10-5
<HP>http://nikki-ao.way-nifty.com/blog/
【TEL】0120-004-454(平日9:00~17:00)<大阪事務所>大阪市北区山崎町1番5号 ARK NARDビル
<東京事務所>東京都千代田区二番町10-5
<HP>http://nikki-ao.way-nifty.com/blog/